10月26日に掃除をした蜂の巣ハウスの巣箱、1月経っていませんが、掃除をして、寒さ対策として入り口ユニットを巣門の小さいものに交換しました。
掃除と言っても、凄く簡単で、蜂の巣ハウスの床板の上に、入り口ユニットを置いて、巣箱を新しいユニットの上に移動するだけです。ちょっと重いですが、スライドするだけなので簡単に終わります。
右の入り口ユニット、出入り口が小さく作ってあります。左は夏用のユニット。中は巣屑と、スムシと、今回はゴキブリも入っていました・・・
大きなゴキブリです。糞も、幾つか落ちていたので、しばらく間、巣箱の中にいたようです。
ゴキブリが入っている?まさか??と思って巣箱の中を見ると・・・蜂の数が激減しています。いったいどうしたことか???この初冬に農薬を撒いた人がいるのか、まさか、ゴキブリに全部食べられた訳でもないだろうし・・・・
これ以上、数が減っては問題なので、しばらくは給餌をしながら様子を見ることにします。