敷地の東側、去年、杉の伐採とあわせて切り倒した椿の木の根っこ。この図太い根っこが、ワークショップ棟の基礎の邪魔をしています。というか、ワークショップ棟、7月に水糸を張ってから全然進行していません・・・
少しでも進めておこうと言うことで、交通事故の治療から復活した妻の手を借りながら、根の周りを掘り出して、チェーンソーで切ることにしました。しかし、太いし、深いし、手強い仕事です。
刃渡り40cmのチェーンソーが埋もれて見えない感じの迫力ある根っこ。土に埋まった根っこの下を切りたかったので、チェーンソー本体の分まで穴を掘り起こさなければならず、なかなか骨が折れる作業です。
チェーンソーの刃がまだ新しく良く切れたこともあって、どうにか、切断完了。埋め戻してしばらく土が締まるのを待ってから、基礎工事に進む予定。でも、1月になるとツバル出張が入っていて、ワークショップ棟は来年に持ち越し確定です。。。