ツバル災害支援募金にご協力ください

3月11日〜12日にかけて、サイクロン・パムがツバルを襲いました。風速80m/s 高潮の高さが14mにもなったサイクロン・パムは特にバヌアツに大きな被害をもたらしました。

その被害はバヌアツだけではなく、キリバスやツバル、ツバルでは特に北部の島々に大きな被害がありました。上の写真はバイツプ環礁に打ち寄せた、高潮による高波です。まるで津波のような写真です。

この写真はヌイ環礁から送られてきたものです。高潮によって島中が冠水し、泳げない豚を救出している様子です。股の下まで海水が入ってきていることが分かります。短い時間でしたが、島全体が海中に水没してしまっています。

この写真はヌイ環礁の集会場です。波と風によって床は瓦礫に埋まってしまい、屋根も崩壊してしまいました。

この家は強風によって全壊してしまっています。

このような被害に対して、特定非営利活動法人 ツバル オーバービューでは、学校の復旧作業向けの支援金を募集しています。日本で集められた支援金は、ツバル国の赤十字に転送し、学校の復旧作業に活用させていただく予定です。5月末の島サミット終了まで支援金を募集し、6月にツバル赤十字に転送します。どうか、沢山のみなさまからのご支援をお願い致します。

ご支援の方法は下記の2通りを用意させて頂きました。

1、クレジットカード、Tカードポイントからのご支援

ヤフーネット募金

2、郵便局からのご支援

郵便振替口座 記号・番号 00130-3-261726 特定非営利活動法人 ツバル オーバービュー
備考欄に「サイクロン支援金」とそえてください。

皆様方の温かいご協力、よろしくお願いします。

ツバル国環境親善大使 遠藤 秀一
(特定非営利活動法人 ツバル オーバービュー 代表理事 遠藤秀一)

コメントを残す