JICAの臨時研究員という立場で久しぶりにツバルに行ってきました。約6年ぶりの訪問です。訪問というよりかは田舎のじいちゃん家に遊びに来た〜っていう感じです。
ビーチがなくなって、こんな埋立工事が進んでいたり、変わっているところもありましたが、昔からの友人はみな健在で楽しい時間を過ごすことができました。
長期にわたって植え続けてきたマングローブも一部健在でした。
気候変動問題では戦友とも言える、エネレ・ソポアンガ議員。今のツバルへの国際支援の輪を作り上げた人です。
こちらも旧友のパナパシ・ネレソネ副首相、いつの間にか副首相になっていました。夜間の密会で新プロジェクトの情報のシェアをしました。
デジタルクリエイターブラザーズのベヌ・ペドロ氏、彼はギフテッドなので、素晴らしい映像を作ります。
ラジコンおじさん。
帰国後食中毒を発症して1週間寝込みました・・・
ツバルで発症しなくてよかった。。。これに懲りずに、また行こうと思います。